西ノ島町でクロマグロ養殖!

昨日のNHK(ローカル枠)の『しまねっと』で、隠岐西ノ島町での取り組みが紹介されていました。

その取り組みとは、クロマグロの養殖!!

昨年の後半だったと思いますが、マグロ漁の規制が強化され、将来的に日本に輸入されるマグロの量が大幅に減少することが予想される、という報道がありました。

西ノ島町の事業者の方も、この動きに対応する形で始めたというようなコメントでした。

日本人の食卓とマグロは切り離せない。
よって、マグロニーズは一定程度見込める。
しかし、マグロ漁の規制により、輸入は減少する見込み。
そこで、マグロの養殖による美味しいマグロの提供と、マグロが食べられる西ノ島ということでの観光面のPR。

というような流れのようです。

このニュースを見たとき、島根県で、隠岐クロマグロの養殖が始まってるなんて知らなかった!と自分の情報収集の甘さを痛感しました。

一方で、隠岐がやってるなら、日本全国でもやってるんではなかろうか?と思い、調べてみたところ、近いところだと山口県でされているようでした。

沖縄や和歌山などは盛んで、なかなかに競合が多いなーという印象も受けました。

ただ、事業者さんは手応えを感じておられるようで、今年は2倍に増産していく計画だそうです。

隠岐日本ジオパーク登録を受けていますし、国立公園でもあります。
その他の様々な資源(たから)との組み合わせによって、マグロの魅力、西ノ島の魅力と一体的に発信していくことで隠岐ならではの競争力はあるんではないかな、と感じてます。